トコジラミ・スーパー南京虫の対処法!おすすめの害虫駆除専門業者の選び方

トコジラミ・スーパー南京虫は、人体に寄生して吸血する害虫です。刺されると、かゆみや赤みなどの症状を引き起こします。また、アレルギー反応を起こして、喘息やじんましんなどの症状を発症することもあります。

トコジラミ・スーパー南京虫は、一度発生すると、自力で駆除するのは難しいため、専門業者に依頼するのがおすすめです。

この記事では、トコジラミ・スーパー南京虫の対処法と、おすすめの害虫駆除専門業者をまとめてみました。今、すでにお困りの害虫駆除のお役に立てば嬉しいです。

トコジラミ・スーパー南京虫とは

トコジラミと南京虫は、同じ生物です。正しい呼び名が「トコジラミ」であり、南京虫(ナンキンムシ)は旧称です。つまり、トコジラミと南京虫は、同じ虫を指していて呼び方が違うだけなのです。

一方、スーパー南京虫はトコジラミの一種で、殺虫剤に耐性を持つ個体です。
近年、トコジラミの間で耐性を持つ個体が増えていることから「スーパー南京虫」や「スーパートコジラミ」と呼ばれるようになりました。

スーパー南京虫 = 殺虫剤が効かない強力な生命力を持つトコジラミ

つまり、トコジラミと南京虫は同じ虫ですが、スーパー南京虫は殺虫剤に耐性を持つ個体ということです。

トコジラミ・スーパー南京虫の特徴

トコジラミは「カメムシ」の仲間で、別名「ナンキンムシ」「スーパー南京虫」とも呼ばれます。体長は約4~5mmで、成虫になると、平たく扁平な形になります。

下記のような特徴があります。

吸血性:人間の血液を吸って生きています。
隠密性:昼間は暗い場所に潜んでおり、夜間に活動します。
繁殖力:1匹の雌は、1回に約50個の卵を産みます。
耐久性:殺虫剤に耐性を持つ個体もいます。

人間の血をエサにして生存する虫で、人が住む光の少ない場所に生息します。夜間に活動しますので、昼間はおとなしくじっとしていますが夜になると活発に動き出します。

また、1回の産卵は50個程度で繁殖力もあり、家の中で1匹見つけたならば、かなり多くの数がいることが想像できます。

殺虫剤で対処を試みるも、全てが死に至らず殺虫効果が全く見られないほど活発なトコジラミも存在します。

トコジラミの被害は? 耐えられない「かゆみ」と「不安」

トコジラミの被害はなんと言っても「かゆみ」と「不安」です。

これは私が実際にトコジラミに血を吸われた写真です。血を吸われた部分は赤く、点々とやられたのがわかります。1匹のトコジラミが私の足の上を移動して、次々の血を吸ったのではなかろうかと!

いろんなパターンがあると思いますが、トコジラミに血を吸われると下記のような症状になります。

  • 刺されると、かゆみや赤みなどの症状を引き起こします。
  • アレルギー反応を起こして、喘息やじんましんなどの症状を発症することもあります。
  • 寝ているときに刺されると、睡眠の質が低下する可能性があります。

身近なとこだと「蚊に刺される」という痒みは経験があるかと思いますが、蚊に刺された痒みの何倍も痒く、眠れないかゆさになる場合も多いです。

蚊に刺されても痒みが和らげば睡眠もできますが、トコジラミの場合は少し違ってまず、眠りたくても眠れません。刺された後の痒みが和らぐスピードが違うのです。

蚊に刺された場合だと、早くて数時間、長い時でも1〜2日で腫れた皮膚も元通りになります。しかしトコジラミの場合は2週間程度痒みが続き、常に痒みで不快に感じます。

また精神的なダメージも大きく、どこに潜んでいるのかわからない恐怖。そして、いつこの腫れが引くのかという不安がつきまといます。

トコジラミ・スーパー南京虫の発生原因

トコジラミ・スーパー南京虫の発生原因としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 人や荷物に紛れて移動する
  • 公共施設で発生する
  • 中古の家具や衣類などに潜んでいる
  • 海外旅行の荷物に潜んでいる
  • ネットショッピングのダンボールに潜んでいる

トコジラミ・スーパー南京虫は、人や荷物に紛れて移動するため、旅行や出張などで感染することがあります。特に、海外旅行や出張で、ホテルや旅館の部屋を利用した場合は、注意が必要です。

また、ホテルや旅館だけでなく、病院、図書館、映画館などの公共施設でも発生することがあります。長時間過ごす場合は、座席やテーブルなどが清潔に維持されているかをチェックしましょう。

厄介なのは、中古の家具や衣類などに潜んでいることもあります。中古の家具や衣類を購入する際は、よく調べてから購入するようにしましょう。

また、2023年11月以降、海外の荷物(ダンボール)にトコジラミの混入が増えています。

韓国やフランスでトコジラミが発生していることから、お買い物時にはどこの国から送られる商品なのか?の確認もしておくと良いでしょう。

トコジラミ・スーパー南京虫の駆除方法

トコジラミを自分で駆除する方法は、掃除機で吸い取る方法が一般的です。トコジラミが隠れやすい場所を重点的に掃除しましょう。

具体的には、マットレスのすき間やベッドフレーム、衣類の隙間などです。また、掃除機のゴミは、すぐに密閉して処分するようにしましょう。

掃除機をかけたら左中材を使用します。トコジラミに効果のあるものを選びます。一般的には下記のような商品を選ばれる方が多いです。

Amazonの南京虫殺虫剤コーナーはこちら >>>

殺虫剤でも効果がない場合は害虫駆除業者に依頼します。放置しておくと卵を産み続け、対処できないほどの数に膨れ上がるので早めに対処するのがおすすめです。

ほとんどの業者は現場を確認した上で見積もりをしてくれます。

中には業者専用の殺虫剤で済む場合もあり、その時は料金も安くすみます。

放置する期間が長いほどトコジラミが広範囲に広がって生息してしまうので、殺虫剤では無理と分かった時点で業者に切り替えるようにしましょう。

業者に依頼する方法

まずは見積もりを取りましょう。少し面倒ですが、業者によっては価格がかなり差があります。

ネットもしくは電話で相談できる業者だと対応も早く現場に駆けつけてくれる時間にも融通が効きます。また、経験豊富な実績のある業者を選ぶとそのお家に合った細やかなアドバイスをもらえます。

この場所に潜みやすい、この部分に毎日スプレーしてください。この場所を電気で明るく。など、それぞれのお家スタイルでのアドバイスはとても助かります。

一度駆除してもらったのに再発した場合、保証のある業者もあります。アフターフォローが充実した信頼できる業者を選ぶようにしましょう。

害虫駆除専門業者の選び方

害虫駆除専門業者の選び方は下記の3つをチェックされることをおすすめします。

  • 料金
  • 対応エリア
  • 再発保証
害虫駆除の料金は、業者によって異なります。複数の業者から見積もりを取るなどして、比較検討するようにしましょう。また、自宅のエリアに対応している業者かどうかを確認しましょう。

また、どのような駆除方法でトコジラミを駆除するのか確認しておくと安心です。特に赤ちゃんや子供のいる家庭は、子供たちに害のない駆除方法を案内してもらう必要があるからです。

そして再発保証が付いている業者がおすすめ。万一再発した場合でも無料で駆除してもらえます。

おすすめの害虫駆除専門業者

外注業者と言えど、トコジラミを駆除してくれる業者は意外と少なく、一部の地域限定の業者もあります。

ここでは「料金」「対応エリア」「再発補償」にポイントを置いて、おすすめの駆除業者さんをピックアップしています。

まとめ

トコジラミに気づいたら「かゆみと不安で」いっぱいになります。殺虫剤で落ち着けば良いですが、解決しない時が厄介です。

早くなんとかしたい・・・、という気持ちで業者を探し始めますが、現実的にはトコジラミを駆除してくれる業者はかなり少ないと思っていた方が無難。

害虫の駆除業者だからトコジラミの駆除もやってくれるんじゃない?という甘い考えはしないほうが賢明です。相談しても断られるケースもあり、正直業者を探すだけでもクタクタに疲れます。

この記事ではすぐに対応していただけるように「トコジラミに対応していて、見積もりから作業開始までが迅速な業者」をピックアップしましたので、ぜひ活用していただければ嬉しいです。

早く駆除ができて、快適な生活に戻れることを心より祈っています!

PAGE TOP